2011-08-25(Thu)
番組で闇社会を肯定するのは、アタマが蒸れたから。
via: 島田紳助「暴力団関係者がトラブル解決」闇社会が勝手にやった!? : J-CASTテレビウォッチ
昨日も少し書いたことだが、それが暴力団なのかどうかはともかく、闇とまではいかないまでもいわゆる“アングラ”な社会を相手にした“持ちつ持たれつ”という関係が存在するであろうことは否定はしない。NHKでさえ言及していたことだが、興行面やトラブル解決という面でタレントと暴力団が互助関係にあるというのは、今更驚くようなハナシでもない。表のルールだけで“夢を売る商売”が100%成立していると信じているヒトが果たして多数派だろうか。もちろんキレイなものをキレイな状態で視聴者なり受け手側に提供してもらうのが一番だし、そうあって欲しいと願うのも当たり前のハナシである。見て見ぬ振りなんてものは、暗黙の、というより無意識なものであるべきだ。
がしかし・・・である。ネットにアップされていたオズ・・いやオグラ氏の発言は、紳助擁護に走る余りに、常識や良識からあまりにもズレズレズレ~なものになっており、ただただ呆れるばかりである。“みなさんの周辺にもね、知らないうちにそういう人たちが解決してくれたとかっていうこと、どっかで起こるはずなんですよね。知っていて解決してくれることもありますよ”・・・なんてサラッと言われても困るのである。そんな身近なところに闇社会はない(笑)。まぁ、“いつそういうことに巻き込まれるかも知れませんね”、というニュアンスであるとしても、テレビ番組の司会者が、業界の身内擁護へ世論誘導するような露骨なコメントを言うべきではない。何を思おうがどんな思想信条を持とうが勝手だが、立場を利用して公然とテレビ番組で闇社会を肯定するのは愚かな行為だ。もし本意が伝わっていないのなら、司会者など辞めた方がイイ。才能も知恵もない人間の発言を公共の電波に乗せるのは無駄以外の何ものでもない。おまけに極々マトモなことを言ったデーブを茶化してまで、問題の本質からズラそうとするあたり、オバカワイドショーのオバカMCとは言え、非常に不愉快な言動である。“ズラすのはズラだけにしとけよ!”と、ひとりでも多くの視聴者がツッコミの叫びを入れたと願いたいところだが(笑)、やはり“紳助かわいそう”と目頭を熱くした大変幸せでドアホなヒトのほうが多いのだろうか。
まぁ、所詮はワイドショーである。いちいち出演者のオバカコメントに反応することでもない・・・、とは思うが、今回の件についてマスコミはどうもおかしな発信の仕方をしているような気がして気持ち悪いのである。横並びな紳助擁護に終始するタレントばかりというのが異様ですらある。これはとくダネ!に限ったハナシではない。ひとりのタレントが、多くの番組を抱えていながら一夜にして引退宣言をしたこと、せざるを得なかったことについて、ワタシの思う普通の感覚からすれば、まずは疑問なり疑念を抱いて当たり前だと思うのだが、放送人のクチを突いて出て来るのは、“天才なのに惜しい”とか“引退する必要はないのに”とか、挙げ句の果ては“番組スタッフにも家族がいるからこれから大変”とか(笑)、そもそもの“モラルとは何ぞや?”という基本根本の部分から遙か遠いトコロでお茶を濁してオワリ、という有り様だ。同業者を擁護しながら、いい人を気取っているようで、実は知恵の無さとオバカさをとことん露呈しているだけという痛々しさ。
しかし、逆にオモシロイのも確かである。一昨日の会見で、渦中の暴力団関係者には手紙も写真も送ってないし、あるわけがない、と断言した翌日に、警察から“紳助直筆の手紙や家族ぐるみの写真が複数あった”とリークされる始末(笑)。これから真相がズルズルと表に出て来るのか、それともここぞとばかりに闇社会のチカラを借りてフェードアウトさせるのか、どういう展開になるのかはわからないが、その展開を慎重に見極めながらタレント同業者は発言を微調整することだろう(笑)。火のない所に煙は立たず。4年前からマークされていたかも知れないことを考えれば、電撃引退宣言のワケも察しが付くというものだ。
いずれにせよ、テレビ番組の司会者が闇社会を公然と肯定するほどに、全放送人が一丸となって紳助擁護しなければならないという異様な状況。やはりテレビは終わっているのか、ということを改めて感じさせる事態である。中身がこのザマである。中身の空っぽさ。もはや“オワコン”などと揶揄することすら出来ない悲惨な状況なのである。
スポンサーサイト
↓よろしければひとつポチッとお願いします・・・。





theme : テレビなんでも
genre : テレビ・ラジオ
tag : フジテレビ
★ひょっとしたら、加害者以上に罪深いかもしれない加害者の親。光市母子殺害事件。
★プリンタのインク。シアンだけが出ずに焦る・・・の巻。
★プリンタのインク。シアンだけが出ずに焦る・・・の巻。
★SDカードに出来た未割り当て領域。。。。。。
★プリンタのインク。シアンだけが出ずに焦る・・・の巻。
★プリンタのインク。シアンだけが出ずに焦る・・・の巻。
★Windowsの次はBIOSアップデート。